ピアノの音を聞いて,見る? (Listen & Look) MP3版


論より実際。音を出して見ましょう。 (以下の[MP3]のボタンでは「MP3オーディオファイル」の音が聞けます)

まず 周波数発振器(TRIO製の「AG-202A」)で サイン波と矩形波を調べて見ましょう。
周波数は442[Hz](約3秒間・サンプリング周波数44,100[Hz]・16Bits)です。

左から MP3再生ボタン・音の波形図・そしてそのFFT(フーリエ変換) グラフです。
(FFTには「MiXViews(mxv)」というソフトを使用しました。 左右が周波数の高さ上下が音の大きさ そして前後が経過時間を表しています。 図はクリックで拡大されます)

  1. サイン波 (Sine wave)

    sin442 mp3 file(25KB) sin442 wave sin442-fft
  2. 矩形波 (Square wave)

    square442 mp3 file(25KB) square442 square442-fft

シミュレーションと違い FFTは棒グラフとはならず 多少丸みを帯びています。
しかし サイン波では倍音はなく 同じ音が同じレベルで続いてるのが 分かると思います。
また 矩形波は奇数倍のサイン波の集まりとのことで 1・3・5〜(442・1326・2210〜)の倍音があることが分かります。


ピアノの音です。 (マイクロフォンと音響空間の影響を避けるため 電子ピアノ(pf-15)「PIANO-2」の音源を 直接パソコンに接続して使用しています。 サンプリング周波数44,100[Hz]・16Bitsです。)

  1. C40

    c40 mp3 file(30KB) key-c-40 key-c40-fft
  2. C40 - G47

    cg mp3 file(27KB) key-c-g key-c-g-fft

    5度 C40(約262[Hz])と G47(約392[Hz])の3対2の倍音 786[Hz]付近に音量の増加など見れるでしょうか?

  3. C40 - E44 - G47 3和音です。

    ceg mp3 file(31KB) key-ceg key-ceg-fft
  4. 少し複雑な和音です。

    delphe mp3 file(39KB) key-delphe key-delphe-fft code

CDからの ピアノの音を聞いて見ましょう。
(使用されている楽器は明記されてはいません。 録音は1989年です)

Fille mp3 file(34KB) v-fille wave v-fille-f wav

C#(53)の単音で およそ554Hzぐらいのはずです。
FFTグラフでは 基音から4倍音まである事が分かります。
その音の始まり部分を拡大して見ます。

v-fille-1 wav

以下 順次部分音を拡大して見ます。

v-fille-2 wav v-fille-5 wav v-fille-6 wav

グラフに青い縦線で示しているのは 1サイクルの始めと終りの位置です。
ピークからピークを見ると 鋸波形とも思われますが 音の立上りの中央から見ると 立上りが急で下りが緩やかな 波形もある事が見えます。

そうした波形を「振動と波動」の “音の合成”で試して見て下さい。

参照〉間奏曲 (Intermezzo)

参照〉第2間奏曲 (Intermezzo No.2)

参照〉View Wave Files

変更履歴:

Dobashi.M
Last modified: 5月 12日 日 08:42:04 2024 JST